月50万円 マーケティングFX ノウハウもロジックも販売ページで公開 JCB・AMEX用の口コミと内容のネタバレ!実態が2chに流出?

出典元:J-CASTニュース

プロ野球ロッテの元投手で、ソフトバンクのフロントを経験した経営学者の小林至氏(57)が、2025年10月29日にユーチューブを更新し、日本シリーズの収益について自身の経験を踏まえて解説した。

【動画】ソフトバンク・山川の先制弾。おなじみ「どすこい」パフォーマンスも笑顔なし

■「1試合の売り上げはだいたい5億円くらい」

 日本シリーズは、セ・パ両リーグのクライマックス(CS)シリーズを勝ち上がったチームが「日本一」を決める試合だ。

 7戦4勝制で、先に4勝したチームが「日本一」となる。日本シリーズは、日本野球機構(NPB)が主催する。

 25年度の日本シリーズは、セ・パともにリーグ優勝を果たしたチームが出場。セ・リーグの覇者阪神と、パ・リーグ優勝のソフトバンクが「日本一」をかけて戦っている。

 29日に甲子園球場で第4戦が行われ、ソフトバンクが阪神を3-2で下し3連勝。対戦成績を3勝1敗とし、「日本一」に王手をかけた。注目の第5戦は、30日に甲子園球場で行われる。

 ソフトバンク時代、フロントとして日本シリーズを経験した小林氏。自身の経験をもとに、経営学者の視点から日本シリーズの金銭事情に言及した。

 1試合の売り上げについて、「だいたい5億円くらい」と分析し、その内訳に関して、次のように解説した。

 「入場料収入が、1試合でだいたい2億9000万円から3億円くらい。(テレビの)放映権料は、1試合だいたい1億円。冠協賛が、だいたい5億円くらい。これは割り算のしようがない。4試合だろうが、7試合だろうが、5億円。仮に、去年と同じで6試合としたら、1試合8300万円。広告看板が、1試合でだいたい3000万円。球場内の飲食が、1試合でだいたい6000万円から7000万円くらい。足し算すると、1試合だいたい5億円ちょっと」

いま、話題になっている・・・
月50万円 マーケティングFX ノウハウもロジックも販売ページで公開 JCB・AMEX用をご存知ですか?

その効果についてもですが、
(株)e-FLAGS  楠山高広さんの評判も色々と書かれてますね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

気になる内容が『あの掲示板』でかなり流出してるみたいです。

ネタバレと口コミを読んでみると・・・
ある程度、購入前に中身がわかるっていいかも。(^^)v

文句とか批判ばかり言ってても仕方ないですよね。

ちょっと頑張ってチャレンジしてみようかしら?!