BOマル秘攻略法をつくった小川 智弘の真実!ネタバレとレビュー

小川 智弘さんがつくった
BOマル秘攻略法がいろんな意味で話題?!だけど・・・
いったい真実はどうなんだろう??(知りたいです)

出典元:お笑いナタリー

本日10月26日に大阪・NHK大阪ホールで開催された「令和7年度 NHK新人お笑い大賞」で、マイスイートメモリーズが大賞に輝いた。

【写真】「令和7年度 NHK新人落語大賞」で大賞を獲得した春風亭一花

前身の「NHK漫才コンクール」からおよそ半世紀にわたって続いてきた若手の登竜門「NHK新人お笑い大賞」は、結成10年未満(ピン芸人の場合は現在の活動を開始して10年未満)を対象とするコンテスト。今大会は284組が予選に参加(東京予選152組、大阪予選132組)し、cacao、家族チャーハン、金の国、豪快キャプテン、生姜猫、マイスイートメモリーズ、ヨネダ2000、四千頭身の8組が進出が本選に登場した。審査員を務めたのは、よゐこ有野、ウエストランド井口、ガクテンソク奥田、ザ・ぼんちの里見まさと、清水ミチコ、YOU、渡辺正行。

このたびマイスイートメモリーズのコメントが到着。トランスフォーム福田は「自分たちが賞をとれる日が来るとは思っていなかったので、まだ実感はわかないです。うれしいです。最高の気持ちです。1回戦のネタはめっちゃ緊張しました。決勝戦はあっという間に始まったので、楽しくできたと思います」と語り、花谷は「これまでも賞レースにエントリーはしてきましたが、決勝でネタを披露したのは初めてです。出場するからには絶対に大賞をとりたいと思っていましたが、まさか本当にとれると思いませんでした。ただただ、うれしいです」と喜びを表した。2014年に「NHK新人お笑い大賞」へと名称を変更して以降、花谷は43歳で最年長受賞者となる。

本選の様子はNHK総合(全国)で生放送され、現在NHKプラスで見逃し配信中。なお昨日10月25日行われた「NHK新人落語大賞」本選では春風亭一花が大賞を受賞した。

■ 「令和7年度 NHK新人お笑い大賞」番組情報
□ 放送日時
NHK総合 2025年10月26日(日)16:00~17:18

□ 出演者
Aブロック:マイスイートメモリーズ / 金の国 / cacao / 家族チャーハン
Bブロック:豪快キャプテン / 四千頭身 / 生姜猫 / ヨネダ2000
審査員:よゐこ有野 / ウエストランド井口 / ガクテンソク奥田 / ザ・ぼんち・里見まさと / 清水ミチコ / YOU / 渡辺正行
司会:フットボールアワー / 平塚柚希(NHKアナウンサー)

■ 「令和7年度 NHK新人落語大賞」番組情報
□ 放送日時
NHK総合 2025年10月25日(土)16:30~17:58

□ 出演者
桂くノ一 / 桂米輝 / 春風亭一花 / 春風亭昇羊 / 笑福亭笑利 / 立川かしめ
審査員:片岡鶴太郎 / 桂文珍 / 春風亭小朝 / 日髙美恵 / 広瀬和生
司会:桂吉弥 / 豊田晴萌(NHKアナウンサー)

■ 「NHK新人お笑い大賞」「NHK新人落語大賞」最近10年間の大賞受賞者
令和6年度 お笑い大賞:エバース / 落語大賞:桂三実
令和5年度 お笑い大賞:天才ピアニスト / 落語大賞:桂慶治朗
令和4年度 お笑い大賞:スパイシーガーリック / 落語大賞:立川吉笑
令和3年度 お笑い大賞:ニッポンの社長 / 落語大賞:桂二葉
令和2年度 お笑い大賞:令和ロマン / 落語大賞:笑福亭羽光
令和元年度 お笑い大賞:ラフレクレン(コットン) / 落語大賞:桂華紋
平成30年度 お笑い大賞:Gパンパンダ / 落語大賞:桂三度
平成29年度 お笑い大賞:アキナ / 落語大賞:三遊亭歌太郎(三遊亭志う歌)
平成28年度 お笑い大賞 トット / 落語大賞:桂雀太
平成27年度 お笑い大賞 チョコレートプラネット / 落語大賞:桂佐ん吉

こういうときはひとまず、
本当に実践した体験者の
口コミを参考にしたいですよね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

【賛否両論】意見がいろいろあるのも分かるけど

ちゃんと判断したいので
ネタバレやレビューを読んでると・・・

効果はもちろんだけど、
行き詰った時などメールサポート等は、
すぐに返事があってイイみたい。

サポートが【親切】って
購入者の多くが言ってるみたいだね。