吉本 巧の左肩リード理論の基礎「スライド&ターンで100ヤード飛距離をアップさせる方法」 怪しい噂!実践者のリアルな口コミ

吉本 巧の
左肩リード理論の基礎「スライド&ターンで100ヤード飛距離をアップさせる方法」について
ネット上では【怪しい噂】もあるみたい

実際のところどうなんでしょう?

出典元:お笑いナタリー

明日10月12日(日)放送の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ系)で「カントリーマアムを食べ尽くせ!37種類で味比べ!」と題した企画が展開され、フットボールアワー岩尾が参加する。

【画像】フットボールアワー岩尾と愛犬のつくし君

この企画では、ダウンタウン浜田、月亭方正、ココリコ、ライセンス、フット岩尾がカントリーマアム全37種類の中から選ばれた1種類をテイスティング。何味を食べたのかを5回連続で正解できれば“素敵なご褒美”をゲットできるが、間違えると1品目からやり直しとなる。チャレンジが始まると、細かい味の違いがある地域限定メニューに一同が苦戦。またCM出演を狙って猛アピールする挑戦者も現れる。

■ 「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」10月12日放送回の番組情報
□ 放送局・放送日時
日本テレビ系 2025年10月12日(日)23:25~23:55

□ 出演者
ダウンタウン浜田 / 月亭方正 / ココリコ / フットボールアワー岩尾 / ライセンス

【どんなタイプでも解決できる】みたいに言ってるのが
ちょっと【インチキくさい】感じがするのよね

わたしが気になっているのはコレ・・・

よく公式サイトとかに出ているモニターさんって
成功したから、代表例として出演しているわけで・・・
全員が【必ず】成功するとは限らないよね。

かといって
実践者のリアルな口コミを読んでると
かなり高い効果を実感できるみたいだよね。

信じて、試してみようかな